矯正治療
- 最初は矯正装置による不快感、痛み等があります。数日間~1、2 週間で慣れることが多いです。
- 歯の動き方には個人差があります。そのため、予想された治療期間が延長する可能性があります。
- 治療中は、装置が付いているため歯が磨きにくくなり、むし歯や歯周病のリスクが高まりますので、定期的なメンテナンスを受けたりすることが重要です。また、歯が動くと隠れていたむし歯が見えるようになることもあります。
- 歯を動かすことにより歯根が吸収して短くなることがあります。また、歯ぐきがやせて下がることがあります。
- ごくまれに歯が骨と癒着していて歯が動かないことがあります。
- ごくまれに歯を動かすことで神経が障害を受けて壊死することがあります。
- 治療途中に金属等のアレルギー症状が出ることがあります。
- 治療中に「顎関節で音が鳴る、あごが痛い、口が開けにくい」などの顎関節症状が出ることがあります。
- 歯の形を修正したり、咬み合わせの微調整を行ったりする可能性があります。
- 装置が外れた後、保定装置を指示通り使用しないと後戻りが生じる可能性が高くなります。
- 装置が外れた後、現在の咬み合わせに合った状態のかぶせ物(補綴物)やむし歯の治療(修復物) などをやりなおす可能性があります。
- 治療後に親知らずが生えて、凸凹が生じる可能性があります。加齢や歯周病等により歯を支えている骨がやせるとかみ合わせや歯並びが変化することがあります。その場合、再治療等が必要になることがあります。
矯正歯科治療を専門に行う歯科医師による矯正治療を行っております
矯正歯科治療は歯科治療の中でも特に専門性の高い治療分野で、一般的なむし歯治療や歯周病治療とはまったく異なる知識や技術が必要とされます。
そのため、全国には多くの「矯正歯科専門医院」が存在し、むし歯や歯周病治療などは行わず、矯正治療に特化した医療を提供しています。
より良い矯正治療を受けるためには、そのような専門性の高い医院で矯正治療を受けることが推奨されますが、一方でむし歯や歯周病、矯正治療のための抜歯を行うことが出来ないため、患者さんの利便性としては複数の医院を掛け持ちする必要があり、どうしても負担が増えてしまいます。
当院では、矯正治療を専門に行う歯科医師(日本矯正歯科学会認定医)が常勤しているため、「矯正歯科専門医院」と同等の専門性を維持しながら、同時にむし歯治療や歯周ケアもできる利便性も得ることが出来ます。
一般歯科と矯正歯科、2人の専門ドクターが、同じ医院で密にコミュニケーションを取りながら治療を進めておりますので、専門的でありながら総合力も兼ね備えた矯正治療を行うことができます。
矯正担当医 岡﨑瑠莉香
はじめまして、となりの歯科・矯正歯科、副院長、岡﨑瑠莉香です。私は矯正治療を専門に治療をおこなっております。
矯正治療は、一般的な歯科医院で良く行われるむし歯治療や歯周病治療に比べ、治療期間が長くかかります。
お子さまの場合は特に、保護者の方と一緒に成長や発育を見守りながら、長い年月をかけて歯並びや噛み合わせを完成させていきます。
矯正治療を通して、時には子育ての悩みや学校での悩み、嬉しかったことや楽しかったこと、心の変化なども感じ取りながら患者さんの人生にかかわっていきたいと考えています。
機能的に改善するのももちろん、審美的にキレイになって、患者さんに最高の笑顔で喜んでもらえるのが何よりの喜びです。
略歴
歯学博士
日本矯正歯科学会 認定医
セファログラム(頭部X線規格写真)による診断
セファログラム(頭部X線規格写真)とは、一般的な歯科医院にはない、矯正歯科専用の顔の骨格を調べるレントゲン装置です。
セファログラムは、上下顎の位置関係や歯の角度、骨の大きさなどを正確に分析することに特化した装置で、レントゲンを照射する場所から被写体の距離などが非常に細かく定められており、いつ誰が撮影しても同一条件になるように規格されています。
矯正治療を行うにあたって、事前の診査診断は非常に重要。例えば、同じ「出っ歯」という症状であっても、上顎が前に出ているのが原因なのか?もしくは下顎が小さいために出っ歯になっているのか?それとも前歯が傾斜しているために出っ歯になっているのか?等、さまざまな要因が考えられるからです。
原因が異なれば、当然、治療方法も異なるため、まずはしっかり現状の分析をする必要があります。
セファログラムがなくても矯正治療はできますが、口元と顔のバランスを見る上でセファロ分析は欠かせないもの。確実な診断ができないため、治療の質はかなり低下するだけでなく、治療前より酷くなってしまった、うまく噛めなくなってしまった、いつまでたっても治療が終わらない・・・という様な矯正治療の失敗やトラブルの要因ともなり得ます。
矯正治療を考えている方は、しっかりとセファロ分析を行って診査診断をしてくれる歯科医院に相談されることをおススメします。
こどもの矯正
「3歳児検診で、反対咬合と指摘された。」
「子供の歯が曲がって生えてきてるんだけど、大丈夫かしら…」
親にとって、子どもの事は自分以上に心配になるもの。見た目を大きく左右する歯並びに関することに敏感になっているお母さまもとても多いのではないでしょうか?
当院にも、お子さまの歯並びを心配されてご相談に来られるお母さまがたくさんいらっしゃいます。
お子さまの矯正治療は、開始するタイミングがとても重要。適切な時期に治療を始めることで、最低限の労力と費用で治療を済ませることができるのです。
矯正治療の開始時期
「ほかの先生からすぐにでも治療をした方がいいと言われた」
「やっぱり、すぐに治療を始めた方が良いですか?」
当院にお子さまの歯並びについてご相談に来られるお母さまから、このようなご質問を受けることが多々あります。
矯正は長期安定性が重要です。やみくもに早く始めても、時間だけが長くかかってしまい、お子さんに無駄に辛い思いをさせてしまうことにもなりかねません。
勿論、早く始めた方が良いケースもありますが、口の中の状態は患者さん一人ひとり異なりますので、骨格や口元の出方、角度などから治療開始のタイミングを見極めていきます。
保護者の方は、子どもの歯並びがおかしいことはわかっても「いつ始めるべきか」「どんな矯正をすべきか」はわかりません。
そんな疑問に対して、矯正医として、また子を持つ親として、お子さんやご家族に寄り添いながらも的確な診断を下し、最善の治療をご提案することを心がけています。
トレーニングのみで歯並びが改善することも
「いつも口が開いていて、口呼吸をしている」
「指しゃぶりをしている」
「くちびるを咬んだり、吸ったりする癖がある」
このようなお子さまの癖はありませんでしょうか?
上記のような癖は、実は歯並びを悪くしてしまう原因にもなってしまうもの。 逆に言えば、このような癖が原因で歯並びが悪くなっている場合、これらの癖を治すことで歯並びが改善することもあるのです。
当院では通常の矯正治療に加え、歯並びに影響を及ぼしてしまうような癖を治すトレーニング(MFT)にも力を入れています。 トレーニングは大人の方にも行っておりますが、順応性の高い子供のうちに悪い癖を修正することで、大人になってから苦労しなくても済むようになります。
近年は特に、「口腔機能発達不全症(食べる・話す・呼吸などの機能が十分に発達していない状態)」のお子さまが増加傾向にあり、2018年から小児口腔機能不全症の治療には保険が適用されるようになりました。
現在は、18歳未満のお子さまで「口腔機能発達不全症」と診断された方は、保険適用でトレーニングを受けることが出来ます。
当院でも、18歳未満の口腔機能発達不全症のお子さまに対しては保険治療でのトレーニングを行っておりますので、お気軽にご相談ください。
大人の矯正
矯正歯科口元の印象は「その人全体の印象」に大きく影響を及ぼします。歯並びが整っているだけで、きちんとしたイメージを与えることが出来るため、就職や結婚といった人生の節目に、改めて矯正治療を思い立つ患者さんも数多くいらっしゃいます。
当院では、患者さんのライフスタイルや年代に合わせた矯正治療をご提案しています。
患者さんのご希望をしっかりとお聞きし、どんな装置を使ってどのくらいの時間をかけて治療するのか、治療費はどのくらいかかるのかといった疑問にも具体的にお答えしています。歯並びが気になる方は、ぜひ一度ご相談ください。
当院で行う矯正歯科治療
当院では、患者さんのさまざまな要望にお応えするため、さまざまな矯正歯科治療メニューをご用意しています。
マウスピース型矯正装置(インビザライン)
マウスピース型矯正装置(インビザライン)は、透明で取り外し可能なマウスピース型の装置(アライナー)を使った矯正装置です。
装置が透明なので、周囲の人にも気づかれずに歯並びを治す事ができるほか、簡単に取り外しが可能ですので食事の時は装置を外して好きな物を思い切り食べることができます。
また当院では、歯型の型取りをデジタル口腔内スキャナーiteroにて行いますので従来の印象材での型取りは必要ありません。 嘔吐反射などの理由で型取りが苦手な方でも、気軽に矯正治療が行えます。
※マウスピース型矯正装置(インビザライン)は完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、承認薬品を対象とする医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
【目立たない矯正装置】クリアブラケット
クリアブラケットとは、透明なプラスチックでできた矯正装置です。
当院では金属製のブラケットは使用しておりませんので、こちらのクリアブラケットが当院の基本ブラケットとなっています。
適度な透明感があり審美性にも優れているため、器具がほとんど目立ちません。
さらに、治療で使うワイヤーを、通常の銀色のものではなく、白色に加工したより目立たないもの(ホワイトワイヤー)に変更することもできます。装置が目立つのが気になる方もお気軽にご相談ください。
【痛みや負担の少ない矯正装置】セルフライゲーションブラケット
セルフライゲーションブラケットとは、ワイヤーとブラケット間にかかるの摩擦力をより軽減させた設計の新しい矯正装置です。
従来の矯正装置は、細いワイヤーやゴムを使用してアーチワイヤーをブラケットに結んでいたため、結び方によってはそのゴムやワイヤーの摩擦により痛みを生じてしまう場合もありました。
しかし、このセルフライゲーションブラケットの場合、ブラケット自体にアーチワイヤーを留める構造が埋め込まれているため、ゴムやワイヤーで結ぶ必要がなく、その分摩擦から生じる痛みも、より低く抑えることができるようになりました。
またセルフライゲーションブラケットは、矯正治療中のメンテナンスをするときもゴムやワイヤーで結びなおす必要がないので、とても楽にできます。
【矯正治療をおしゃれに楽しむ】カラーゴム
カラーゴムとは、ワイヤー矯正を行う際に、ブラケットの上にはめるゴムにカラフルな色のゴムを使用することを言います。
今までは、矯正治療に使う器具や装置はなるべく目立たないものを使用するというのが一般的でしたが、最近では、特にお子さまや若い方を中心に、あえて目立つカラーゴムを使用し、SNSにアップするなど、矯正治療を前向きに楽しむ方が増えてきております。
カラーゴムはメンテナンスの際に付け直すため、その都度色の交換が可能。赤や青などの基本色だけでなく、パステルカラーやビビッドカラーなど色の種類が豊富ですので、自分なりのおしゃれを楽しむことが出来ます。
【前歯の見た目だけを整える】部分矯正
「前歯のねじれを治したい」
「すきっぱの部分だけを治したい。」
そんな場合には部分矯正がおススメです。
一部の歯にのみ矯正装置を付けるので、その分、全体矯正に比べて違和感や治療中の痛みは抑えられる傾向にあります。全体矯正よりも費用が安く済みますので気軽に始められることも部分矯正のメリットと言えるでしょう。
ただし、症例によっては部分矯正では対応できない場合もございますので、まずはお気軽にご相談いただければと思います。
矯正治療の流れ
1. 初診 相談 (矯正相談料 無料)
まずお話しを伺って、お口の中を拝見した後に治療・期間・料金など概要について説明します。
治療に関するご希望や疑問・不安などをお聞かせください。
2. 検査
顔面・口腔内写真、レントゲン写真、口腔内模型等を取らせていただきます。
3.診断
検査で得られた資料をもとに分析し、現在のお口の中の状態や治療方針について説明します。
さらに使用する装置、治療期間、費用について細かく説明します。
4. 動的治療
お口の中に矯正装置をつける段階です。
混合歯列期の治療 Ⅰ期治療
乳歯と永久歯が混ざった時期は、あごの骨が成長期です。
そのため、あごの成長量や成長方向のずれを骨格的に改善することが可能です。
また咬み合わせや、あごの成長・運動に悪影響を及ぼす原因の除去を行います。
永久歯列期の治療 Ⅱ期治療
永久歯列期の矯正治療です。すべての歯の配列を行い、審美性・咀嚼・発音機能の改善を行います。
5.保定
矯正した歯が元に戻らないように保定装置で固定し安定させます。
矯正歯科治療に伴う一般的なリスクや副作用