小児歯科
「子どもがイヤイヤ期に突入して歯ブラシを嫌がってしまう…」
「乳歯のむし歯は全て親の責任と言われ、辛い…」
「仕上げ磨きって、どのようにやったらよいのか解らない」
親にとって、初めての子育ては解らないことだらけ。思い通りにいかなくて自己嫌悪になってしまうこともたくさんありますよね。
実は私たちも、ただいま子育て真っ只中です。自分たちに子供が出来てから、より親の気持ちがわかるようになりました。
親御さんのお気持ちを考慮しながら、専門知識を持って具体的かつ効率的なアドバイスを行うよう努めております。
初診時に、いきなり治療は致しません
当院では、初診時にいきなり治療を行うということは致しません。 これは、大人の方の場合にでもいえることですが、まずはしっかりとカウンセリングを行い、診査診断をしてから治療を行います。
お子さまの場合は特に、お子さまの心情や、歯科治療においてできること、できないことを見極め、様子を見ながら少しずつできることを増やしていきます。
最初は歯科医院が怖くて泣きじゃくっていたお子さんでも、トレーニングを続けることで治療ができるようになったケースもたくさんあります。
トレーニングは、お子さんの恐怖心が強い場合は少し時間がかかってしまうこともありますが、お子さんが諦めず、治療を頑張りたいと当院に来て下さる限りは、私たちは絶対にあきらめません。
子どものうちに歯科医院に対する恐怖や苦手意識をなくすことが出来れば、大人になってからもキレイな口腔内を維持し、健康な身体を維持できる可能性を高目ることが出来ると考えております。
痛みや恐怖心を与えないように
歯医者に受診されるお子様のほとんどは恐怖心を抱いて来院されます。私たちは出来るだけリラックスして治療が受けられるように細心の注意を払っております。
表面麻酔(塗り薬)や電動麻酔器で薬液の注入速度を一定に保つことにより、出来るだけ痛みの少ない治療を心がけておりますので痛みの苦手なお子様も安心してご来院ください。
→痛みや負担を抑えた治療について
0歳からの歯医者さんデビュー
赤ちゃんは、いつから歯医者に連れて行ったら良いの?
1歳半健診までは、歯科医院に行かなくても大丈夫?
保護者の方から、そんなご質問をいただくことがあります。
子どもの歯医者さんデビューの時期に決まりまありませんので、お子さまの様子に特に問題がなさそうでしたら、1歳半の歯科検診をきっかけに歯医者さんデビューをするのでも問題はないかと思います。
ですが、子どもの歯は個人差があるものの、おおむね6カ月頃に生え始めてきますので、この生え始めの時期に合わせて歯医者デビューすることをおすすめします。
お子さまの歯がむし歯になるリスクは、生後1歳半〜2歳半ころにかけて急速に上昇します。
出来れば、その前から歯医者さんに通う習慣をつけておくことで、適切な予防処置を受けることが出来るとともに、いざ治療が必要になった時にでも、スムーズに、最小限の治療で済ませることが出来ます。
当院では、0歳の赤ちゃんでも通いやすいように、さまざまな配慮をしておりますので、安心してご来院ください。
気軽に、楽しく通えるように
ベビーカーもOK!ファミリー診療室
当院では、広い個室設計になっている「ファミリー診療室」がございます。
キッズスペースでまだ一人で遊べないような小さなお子さまの場合は、ベビーカーのまま診療室に入っていただき、治療を受けて頂くことも可能です。
また、1つの部屋に2台のユニットがある部屋もありますので、親子やご兄弟で一緒に治療を受けていただくこともできます。
おむつ交換台も完備
当院では、トイレにおむつ交換台を設置しております。
周りの目を気にすることなく、安全に、清潔に赤ちゃんのおむつ替えをしていただくことが出来ます。
ウォーターサーバーでミルク作りもOK
当院待合室には、ミルク作りにもご利用いただけるウォーターサーバーを設置しております。
待ち時間で赤ちゃんにミルクをあげたい、といった場合にも手軽にミルクが作れます。
また、ミルクだけではなく白湯も作れますので、暑い日の水分補給にも是非お役立てください。
楽しく過ごせるキッズスペース
当院では、ファミリー診療室の他にキッズススペースも設けております。
キッズスペースからファミリー診療室には、子供だけが通れる小さな扉を設置。ママ・パパ・ご兄弟の治療中もキッズスペースと診療室を行き来しながら、飽きずに楽しい時間を過ごすことができます。
また、キッズスペースはスタッフの目の届く場所に配置されておりますので、常にお子さんの様子をスタッフたちがチェック。保護者の方も安心して治療を受けて頂くことが出来ます。
ご褒美のガチャガチャ
がんばって治療を終えたお子さまには、治療後にご褒美のガチャガチャをプレゼントしています。
何が出るかはお楽しみ。ワクワクしながら回しています。
ささやかなプレゼントですが、これが楽しみで通われているお子さまも結構多いです。
当院で行っている治療について
当院ではむし歯治療のほか、特に予防治療に力を入れています。
ブラッシング指導・歯のクリーニング・フッ素塗布などはもちろん、永久歯が問題なく生えるよう定期的に観察し、必要に応じて発育の促進をしてあげることで、お子さまがトラブルなく成長できるよう診ていきます。
フッ素
フッ素とはミネラルの一種であり、自然界に多く存在する成分で、歯や骨にとって欠かすことのできない必須栄養素です。
フッ素には、歯の再石灰化を促進したり、歯質を強化したり、むし歯の原因となるさ酸の生成を抑制したりする効果があります。 定期的に歯にフッ素を塗ることで、歯質が弱くてむし歯になりやすい乳歯や生えたての永久歯を強くし、むし歯になりにくい環境をつくることが期待できます。
小児期はご家庭でフッ素入り歯磨き粉を使うと共に、定期的に歯科医院で高濃度のフッ素を塗ることをオススメします。
シーラント
シーラントとは、汚れが溜まりやすくむし歯になりやすい奥歯の溝の部分に、フッ素を配合した詰め物をすることで、溝に汚れが溜まるのを防ぎ、むし歯を予防する方法です。歯を削る必要はなく、歯を丁寧に掃除した後に詰めます。
特に、6才臼歯(前から6番目の奥歯)は溝も深く、もっともむし歯になりやすい歯ですので、この歯が生えてきたらシーラントによるむし歯予防処置を検討してみましょう。
歯のクリーニング
歯科衛生士が専用の器具を用いて歯を一本一本丁寧にクリーニングしていきます。
子どもの歯は、大人の歯に比べて奥歯の溝が深く、汚れが溜まりやすい傾向にあります。
また、歯の生えはじめ、生え変わりの時期などは特に歯磨きがしにくくなり、ご家庭でのケアだけではどうしても限界があります。
歯科医院を上手に利用して、お口の中を清潔に保つ習慣をつけましょう。
ブラッシング指導
担当の衛生士が、優しく、一緒に楽しみながら歯の磨き方の指導をします。
子供の時期にしっかりとしたブラッシング方法をマスターすることで、大人になってもむし歯予防の習慣が作れます。
定期的に来院していただき、他の処置と合わせて行うことで、信頼関係も築きながら、効果的にむし歯の予防をすることが可能です。